ひつじのいくじ

出産、育児、ハンドメイドや生活のいろいろ。

ひつじのいくじ

子育て-息子1才

息子1歳10~11か月の成長記録。卒乳しました。

2017年8月。息子1歳10~11か月の成長記録。言葉は続々発達、体重は停滞、トイトレ停滞、卒乳しましたー!な8月でした。

息子1歳9~10か月の成長記録。2語文続々!

息子1歳9~10か月の成長記録をまとめました。2語文、トイトレ進捗、食事と授乳などなど。

仙台うみの杜水族館に行ってきた(超楽しかったです)

息子1歳10か月と、仙台うみの杜水族館に行ってきました!

息子1歳8~9か月の成長記録。2語文の兆候?

2017年6月。息子1歳8~9か月の成長をまとめました。2語文を話す?トイトレ進捗、などなど。

(1歳9か月)トイトレ開始2週間目~1か月の記録*ちっち・うんちょ成功!

トイトレグ開始2週間~1か月までの記録。初のおまるでうんちょ成功と悩ましすぎる悩み。

(1歳9か月)バラ園へおでかけしました*東沢バラ公園

1歳9か月の息子とバラ園に遊びに行きました。

ぬいぐるみと甲虫と、きらきらの季節(1歳8か月)

きのうの午後は、カメラを持ってお散歩しました。最新息子との日常。

息子1歳7~8か月の成長記録。トイトレ開始しました!

2017年5月。息子1歳7~8か月の成長をまとめました。1日の過ごし方、発語、トイトレと日常。

桜開花。遅めの春の写真日記

お花見写真と日記とメモ。ゴールデンウィークは那須へ旅行です。

(1歳6か月)公園はじめ。公園ランチ。

今年初、公園に行って来ました。ただの親ばか日記。

(1歳6か月)加茂水族館に行ってきた【くらげ編】

加茂水族館日記。後編は【くらげ編】です。 息子は相変わらずのハイテンションです。 クラゲドリーム館 加茂水族館は、別名愛称が「クラゲドリーム館」と言われているらしい。(今回始めて知った。) クラゲの展示に力を入れているそうで、私はこれを楽しみ…

(1歳6か月)加茂水族館に行ってきた【さかな編】

加茂水族館に行ってきました。さかなに興味津々の1歳6か月。前編です!

1歳の息子の大切なもの

息子の宝箱を発見した話。

息子1才になりました***

息子1才の誕生日。バースデーフォトやプレゼントなど。