子供にはできるだけ理不尽な思いをしてほしくないなあと思った。 考えたきっかけは悲しいニュースだったり、たまたま見かけたネット上の呟きだったり、いつも読んでいるブログだったりするわけだけど 深く考えたのは、つま子さんのこの記事を読んだから。 ww…
帰省したときに、私が小さい頃のアルバムを発掘して、プリントされた写真をスマートフォンでスキャンしデータ化してきました。自宅にスキャナーがなくても簡単にアナログ写真をデータ化できるのです。 その方法とスキャンした思い出の写真たちをちょっぴりご…
私が親しい人たちと集まったときによくやる写真の撮り方。5秒でできるのでぜひ試してみてください。スマホでもデジカメでもOK。 集合写真 私の叔母は「集合写真好き」で、みんなで集まるととにかく並んで写真を撮りたがる! 分かるよ~分かる。だってみんな…
料理下手です。やらなくていいならやりたくない・・とまではいかないけど、モチベーションは低めです。 でもネットや雑誌で作ってみたいレシピを見つけると、すぐ作りたくなるし、おいしいごはんができたり家族に喜んでもらえると嬉しいです。 そんな感じの…
ブログをサボっていた間の息子の成長まとめ! 公文のワーク、はじめました。 1月からくもんのワークをはじめました。楽しんでやっています。 線をかくだけの簡単なものですが、数ヶ月でさまざまな成長が見られました。 鉛筆の持ち方が上手になった 筆圧が上…
去年、ユニクロのセールで150サイズのTシャツを購入し、80サイズにリメイクしたよーって生地を書きました。 blog.hitsujime.com そのカットソー部分のリメイク方法をいつか書こうと思いつつ書けていなかったので、ようやく・・書きます! ユニクロのTシャツ…
新しいブログを作りました 息子の成長と、私の成長と、手作りのブログとして始めた「ひつじのいくじ」でしたが、この度ハンドメイドネタは別ブログに書いていくことにしました。 ・作ったものを記録するだけで結構な記事量になりそうだなー ・「ひつじのいく…
minneでピックアップや特集に選ばれる写真のコツを実例付きで語りまくりました。
minneのピックアップや特集ページに掲載された際のアクセスや、掲載前・掲載後の変化などをご紹介します。
12月は忙しかったです。思えばブログの更新も月初めの1回のみ・・・。 毎日せかせかと動き、息子のお昼寝時間も減る中、スキマ時間にできる編み物が癒しでした!ミシンを出したり布を広げて裁断したりって、場所も取るし中断するのも面倒なんですよねー。 そ…
あしかがフラワーパークのイルミネーションを、2才児と一緒に見に行ってきました。
11月は、ずっと作りたいなーと思っていたものを少しずつかたちにすることができました。冬生地メインにいろいろ縫ったよ! 2017年11月に作ったものまとめです。 かぼちゃパンツサロペット ずっと作りたかった、肩紐付きのかぼちゃパンツを作りました。 いつ…
息子服を中心に、お友達服、オーダーいただいた服、自分小物も。今までにないくらいいろいろ作った気が・・・!秋冬アイテムをたっぷりと! 2017年10月に作ったものまとめです。 コーデュロイのサロペット2着 CHECK&STRIPEの秋冬人気生地、フレンチコーデュ…
1か月以上ぶりでした。お久しぶりです! 9月の末に、ほしい物リストから息子へのプレゼントが届きました。 息子っちお気に入りのレールセット!お礼が遅くなり本当に申し訳ありません。頂いてからと言うもの、毎日のように遊んでいます。 お礼の気持ちをたっ…
2017年9月に作ったもののまとめです。 まだ暑い日も多かった9月の初めから少しずつ秋服を作り始め、現在大活躍! いちばん大好きな季節なので、この季節に合わせていろいろ作るのもわくわくしますー! キャメル色コーデュロイのパンツ キャメル色のコーデュ…
この度、minneでこども服の販売をはじめました。 2017年のやりたいことの1つでもあった、「ハンドメイドサイトで何か売ってみる」クリアしました! 出品するところまでが目標だったのですが、ありがたいことにお洋服を手にとってくださる方もいて。minneとほ…
アイデス「カンガルー」と一緒に東沢バラ公園に秋バラを見に行ってきました。
2才0か月現在の息子のお気に入り絵本と、Amazonほしい物リストからのプレゼントへのお礼です!
パズルアクションゲーム「Unravel」の主人公「ヤーニー」を作って、写真を撮りに出かけてみました。
息子っち、2歳になりました!バースデー前日と当日の日記。おでかけとホームパーティー、誕生日プレゼント。
普段のお散歩に、スーパーへの買い物に・・ベビーカー代わりにサスペンション付きの多機能三輪車・アイデス「カンガルー」がとっても便利でした。
北欧の大自然を冒険する癒しパズルゲーム「Unravel」をご紹介します。ヤーニー可愛いよー!
8月に作ったものまとめ。息子のブラウスとスモック、くるみパッチンピン、などなど。
2017年8月。息子1歳10~11か月の成長記録。言葉は続々発達、体重は停滞、トイトレ停滞、卒乳しましたー!な8月でした。
レトロを感じる機関車、SLもおかに乗って益子駅に降り立ちました。 →SLに乗ったときのこと 益子に来た目的は、もちろん陶器巡り~。 ガイドブック片手に張り切ってきた私と母と、SLを堪能した息子っち、半ば無理やり連れて来られた父の4人での益子観光です。…
可愛かった蒸気機関車の旅。栃木県・真岡鐵道で1歳の息子とSLに乗ってきました。
帰省中の1日の過ごし方と、おでかけの記録。水族館、SL乗車、益子の陶器巡り、オフ会もしました。
息子1歳9~10か月の成長記録をまとめました。2語文、トイトレ進捗、食事と授乳などなど。
夏らしいレモン色のキャミソールと、ピンクのベビーブラウスを作りました。
先日、息子と私の2人で旦那さんの実家に遊びに行ってきました。