「シンプルで上質な生地がほしい!」
ネットで生地を買うときに悩ましいのが、「生地の質感を触って確かめられないこと」です。
また、「落ち着いたカラーの生地が欲しいのに、原色のような色の生地しか見つからない!」「調べてみたはいいけど、たくさんありすぎて何がいいのか分からない!」というのもありがちですよね。
「ここで買えば間違いない」確かな質と、お洒落で豊富なカラーやプリント生地の揃うオンライン生地ショップをまとめてみました。
1.HINODEYA(ヒノデヤ)
楽天で販売をしているHINODEYA(ヒノデヤ)は、人気デザイナーズテキスタイルのnaniIRO、kozo kobunも扱う有名ショップ。
特に人気はガーゼ生地で、ふんわりやわらかな触り心地はベビー用品のハンドメイドに使用する人が多いです。
私もHINODEYAで購入したガーゼ生地やネル生地で、子供のスタイやおもちゃ、服を作りました。
※姉妹ブログ「ひつじの手作り記録」へのリンクが開きます。
生地の染め元でもあるHINODEYAは、自社工場で生産した日本製の上質な生地をリーズナブルに提供してくれます。「膨大ではないけれど豊富」な品揃えで、魅力的なものばかり。どれを買ってもハズレがない。安心の質!
2.生地の森
リネンの生地を買うときにおすすめしたいのが「生地の森」。
創業43年という生地専門店のオリジナル生地はこだわりがたくさん。
リネン、コットンなどの天然素材を取り扱い、同じリネンでもさまざまな加工で生地ごとに独特の風合いが出されています。
リネンの発色を活かしたカラー展開で、ファッションやインテリアファブリックとしても人気が高いです。
ナチュラルなアイテムを作りたいときに。
3.デコレクションズ
プリント生地が豊富な「デコレクションズ」。
キュートな柄からシンプルな北欧柄まで、幅広いプリント生地が揃っています。
ハローキティなどのキャラクターもあり、エレガントな花柄で有名な有輪商店(YUWA)の生地もあり・・。
デコレクションズでしか買えない、オリジナルのプリント生地もあるのでぜひチェックしてみてください!
オーガニックコットンの生地は無地のものが圧倒的に多いですが、デコレクションズではオーガニックのプリント生地もあります。
小物作りに嬉しい、いろんな柄が少しずつ入った「選べるハギレ福袋」も人気です。
子供ウケの良いどうぶつ柄でも、大人も可愛いと思えるようなものばかりな点がお気に入り。入園入学グッズの手作りにも持って来いです。(キット販売もありますよ~!)
4.CHECK&STRIPE
数々の洋裁本で生地が起用され、ソーイング好きの中では有名なショップ。
自由が丘、吉祥時、芦屋、鎌倉、神戸に実店舗があります。
CHECK&STRIPEのオンラインショップでは、月ごとに「〇月の新しい布」や「〇月予約販売」が更新され、季節などに合わせ生地がセレクト・販売されています。
他に発売されている本で使用された布の特集や、リバティ特集などがありますが、人気生地は完売も早く、次にいつ販売されるか分からない・・ということも。
CHECK&STRIPRのおすすめポイントは、派手すぎず地味すぎない絶妙な色づけ!
定番商品の「海のブロード」や「やさしいリネン」、「フレンチコーデュロイ」などなどはカラーリングも豊富なので好みのものが見つかると思います。
5.MERCI
リバティの正規販売店でもあり、最新作から多数取り扱い。
ソレイアードやウィリアム・モリスなど、シックで高級感のあるブランドを中心にセレクトされています。
ブランド生地が多いのでお値段は全体的にお高めです。
6.日暮里トマトの通販
日暮里繊維街に実店舗のある生地屋「トマト」の楽天ショップです。
ここまでご紹介したショップで「これだ!」というものが見つからなければ、トマトを覗いてみてください。とにかく膨大な商品量で、探しているものが見つかる可能性が高いです。
私はウェディングドレスに使うオーガンジーやサテンの生地をはじめ、ビスチェ用のボーンまで、通常の手芸店ではあまり扱っていないアイテムも「トマト」で購入しました。
生地以外の資材ならユザワヤがおすすめ
楽天で購入できる大手の手芸チェーン店。
生地ももちろん豊富だけど、その他手芸の基本資材からキットまで幅広く取り扱っているので、「楽天お買い物マラソン」などのついで買いにも便利!
お気に入りショップを見つける
ネットで生地を買うときにおすすめなショップを6つご紹介しました。
生地をはじめ、手芸用品のネットショップは楽天市場がかなり充実しています。Amazonの手芸市場はまだまだ品数も少なく、検索性も低く感じるので、普段はAmazonを使うことの多いわたしも生地は専ら楽天のショップで購入しています。
ヤフオクなども覗いてみると、よく掘り出し物があったりします。
もちろんオークションなので、どんな生地がどれくらいの値段で買えるかはそのとき次第なのですが・・。ハギレセットなどもよく出品されるので、好みのものがあるか覗いてみるのも楽しいと思います。
ヤフオクで特に狙い目なのは無地の生地を1反とかで大量に売ってるもの。(ほんとに大量なので、保存スペースと使う目途がつく人のみになっちゃうけど、かなりお得。)縫製工場のデッドストックなんかが、激安で出品されるのです。気になる方はチェックしてみてください。