ひつじのいくじ

出産、育児、ハンドメイドや生活のいろいろ。

ひつじのいくじ

栗原のクリエイティブなご家族に会ってきたよ!オフ会だっ

f:id:hitsujinoikuji:20180807190334j:plain

えっさ、ほいさ!

とあるはてなブロガーさんに会いに、宮城県栗原市へ行ってきました!

 

お会いしたのはロクパパさん (id:noahsartgallery)とご家族のみなさん!

ロクパパさん、ロクママさん、長男のロクくん、次男のイチくんにお会いして、楽しい1日を過ごしてきましたよー!

 

とっても素敵なご家族のことと、私の情けなさを包み隠さずお伝えしますね・・

初対面のとき

私、すっごく緊張していたのです。ロクパパさんご一家がとっても素敵なご家族だと知っていたので、前日から震えてました(((´゚ω゚`)))緊張で頭がフリーズしたときのために「話したいことメモ」も作っておいたけど(コミュ障極めててお恥ずかしや)、やっぱり当日の成り行きに任せよう!って、それは置いて出かけた。

行きの車では緊張をほぐすために2時間ほとんど大声で歌ってましたよ(((´゚ω゚`)))

 

そんなこんなの初対面だったのだですが、ロクくんに会った瞬間

「いつも写真で見てたロクくんだー!!!」

って興奮して少し緊張が飛び、イチくんのほんわかフェイスに癒され、ロクパパさん、ロクママさんがたくさん話しかけてくださったから私も自然とお話することができました><(私は何度も言葉に詰まったりしたけど、おふたりが笑顔できいてくれたのです)

伊豆沼はすまつりへ

私が「栗原に行きたい!」と話していてロクパパさんに提案していただいたのが、「伊豆沼はすまつり」。

f:id:hitsujinoikuji:20180806140107j:plain

すごいでしょ!一面にハスの花!

これをボートから間近で見ることができるのです。

 

f:id:hitsujinoikuji:20180807174102j:plain

息子のナギは、落ちてきたハスの花びらを拾って嬉しそう^^

あとは・・・・あれ???緊張で覚えてません。 

ロクママさんめっちゃきれいだな~とか、ロクくんが近くにいる・・!とか考えてたような。

ロクパパさんが書いてくれた記事では、このとき既にナギのことをよく見てくれていて、差が悲しい・・・。ははは!でも楽しかったよ!これは間違いない

ロクパパさん宅へ!

ハスの花を見た後は、なんとー!ロクパパさんのお宅へおじゃまさせていただきました。

 

ロクパパさん宅に入るやいなや、ロクくんの愛車にまたがる息子・・!

そ・・それはロクくんの大切な車なのにっ・・断りもなく・・・!

www.ekakipapa.com

(ロクくんの免許証も見せていただきました!)

 

ロクくんの愛車で爆走する息子に「あぁ・・ちょ、ちょっとこら!」などと言いながら、ロクパパ家のみなさんに挨拶する私・・。

とんだ無礼な親子で失礼いたしました(´;ω;`)

 

ご家族みなさんあたたかくてやさしくて、ロクくん・イチくんはこんな素敵な家族とたくさんの自然に囲まれて育っているんだなあと思うと羨ましくなっちゃった!

 

あとロクパパさんブログでも度々登場されている、おっぴさん(ロクくんのひいおばあちゃん)にもお会いできて嬉しかった!

www.ekakipapa.com

 

ロクくんはナギにおもちゃをいっぱい貸してくれて、私にもいっぱい話しかけてくれて、一緒に絵本読んだり粘土で遊んだり・・・。ロクくんがこっちにきてくれるのがとにかく嬉しい私。

それからナギと2人で並んて遊ぶ姿を見てほっこりしたり。

f:id:hitsujinoikuji:20180806140545j:plain

ロクくん、大事なクルマ貸してくれてありがとう!

お昼はロクママさんの手料理をいただきました!

私がカレー好き!と話していたら、畑でとれたナスや野菜を使ったカレーをふるまってくださった><

トマトもとうもろこしもきゅうりも自家製で、全部が美味しくて(´;ω;`)たらふくいただきました!なかなか「ごちそうさま」を言わずがっついてすみませんでした!

おやつにいただいたスイカ(こちらも自家製)も美味しかったなあ。

 

f:id:hitsujinoikuji:20180806140456j:plain

ロクくんが家を案内してくれた

実際に会ったロクくんはイメージそのまんまの「はつらつボーイ」!と同時に、頭が良い。いろんなことを理解して、それを積極的に教えてくれる!

あれ?うちの子の方がお兄ちゃんだよね?と何度思ったことか・・・

 

それにしてもロクくんは目力が強い!

f:id:hitsujinoikuji:20180806140527j:plain

ナギはよく周りから「目が大きい」「顔が濃い」とか言われるのですが、ロクくんと並ぶと幸薄いな!笑 

一緒にブルーベリーを収穫したよ 

ロクくんといえばブルーベリー!だけど、うちのナギもブルーベリー大好きなんだ!

というわけでナギのブルーベリー好きをアピールし、ロクくん家の畑に潜入することに成功しましたヽ(o゚ω゚o)ノ

f:id:hitsujinoikuji:20180806141114j:plain

ナギ、初めてのブルーベリー狩り!

木には黒く熟した実とまだ青い実がなっていたけど、普段から(スーパーで買ったやつを)食べているからちゃんと黒い実だけ摘むことができていたよ。

でもロクくんはさらに上をいっていて、甘く大きくなった実を慣れた手つきで次々と摘んでいた!

 

摘んだブルーベリーはカゴに入れて一緒に運んだよ。

f:id:hitsujinoikuji:20180806214543j:plain

何度しまっても出てくる息子の下着よ…

共同作業にニヤニヤしちゃう。

 

涼しいお部屋で摘みたてブルーベリーをいただいて、またたっぷり遊んでもらったんだ!

気になってたもの全部見せてもらった

いつもロクパパさんのブログを読んで気になっていたものを全部見せてもらってきました!

 

お庭に造られたハーブスパイラルガーデンに・・・

www.ekakipapa.com

 

最近購入されたという電子ドラム!

www.ekakipapa.com

ナギもドラムを叩かせていただいて喜んでいた!ロクくんの「笑点のリズム」もきけた!ほんとに笑点してたー!笑

 

暑い日だったのでチラ見だけだけど、自作のお砂場も!

www.ekakipapa.com

 

あとね、自慢したい。

ロクパパさんの絵、原画を見たことある人、いるかな?ほとんどいないよね???

私、見てきたよーーーーー!!!!

www.ekakipapa.com

ご自宅にはたくさんのロクパパさんのイラストやご家族の写真が飾ってあって、そのこと自体がとっても素敵だなあって思ったのだけど、

ロクくん、イチくんがお腹の中にいたときに描かれたというイラストには特にドキドキしてしまって。

このイラストのことはもちろん以前からブログで知っていたけど、画面越しに見るのと実物は全然違った。ロクパパさんが絵のことを説明してくれたときは、本気で泣きそうになってごまかしてしまった…ほんとはずっと見ていたかったし、また見たい

刺激をもらった1日だった

そんなこんなで盛りだくさんの1日で、お察しの通りすっかり長居させていただいてしまいました。

 

ロクパパさんとロクママさんは、お二人で自分たちの理想の生活を実現するためにやるべきことを着実に進めていて、私もたくさんの刺激をいただきました。

ほんわかやさしいお人柄なのに芯がブレないところ、ご夫婦揃って似てらっしゃるなあ。(なーんて生意気言ってすみません)

 

私はまだまだ自分の感じたことや、やりたいと思ったことを自信を持って人に言えなかったりする…どころか、自分がどうなりたいかも模索中。ロクパパさん、ロクママさんは私よりも少しだけ年上なのだけど、自分もせめて数年後、少しでもおふたりに近付けていたらいいなあ、と、思った帰り道であった。

f:id:hitsujinoikuji:20180807223203j:plain

 

 

クリエイティブなおふたりとあたたかなご家族、栗原の大自然に囲まれて育つ兄弟のこれからに興味津々!

ロクパパ家のみなさん、これからもブログで、それからまたお会いして、子供たちの成長を覗かせてください!

 

ロクパパさんも今回のオフ会のレポートを書いてくださいました。

www.ekakipapa.com

びびび美形親子!?そのお言葉そのまんまお返しします、ぜ・・・!