1か月以上ぶりでした。お久しぶりです!
9月の末に、ほしい物リストから息子へのプレゼントが届きました。
息子っちお気に入りのレールセット!お礼が遅くなり本当に申し訳ありません。頂いてからと言うもの、毎日のように遊んでいます。
お礼の気持ちをたっぷり込めて、親バカ写真をお送りします!どうかお納めください。
9月某日。
Amazonから私宛の荷物が届きました。
「!!ほしい物リストから誰か贈ってくださった・・!!」←普段はAmazonからの荷物は旦那さんの名前で届くので、私の名前だとドキッとする!
息子っち、荷物を開けるのが大好きなので、さっそく一緒に開封しました。
息子「ぼくの!」
私「そうだよ~!すごいね~!」
(3つも入ってる・・・!!!)
頂いたプレゼントはこちらでした!
・BRIO Starter Track Pack B by Brio [並行輸入品](上)
・Brio Giraffe and Wagon Train by BRIO [並行輸入品](左下)
匿名の方からのプレゼントでした><時期的に息子への誕生日プレゼントして贈ってくださったのかな・・?と思っております。ありがとうございますー!!!
私が箱を開封している間、息子は一緒に入っていたカタログに夢中でした。
このカタログ、あんまり楽しそうに眺めるので、今も絵本と一緒に置いています。(ときどき出してきては眺めている。分かるよ、カタログ見るのって楽しいよね。)
たくさんのレールに大興奮!
私が開封した順に、息子っちはさっそく手に取って遊んでいました。
息子「きいん、のってう!」(きりん、乗ってる!)
このキリンはもちろん貨車とは別に使うこともできるので、どうぶつ好きの息子はおでかけのときにキリンを自分のバッグに入れて持ち歩いたりして喜んでいます。
それからこの蒸気機関車が、もともと家にあったものと比べるとつくりがずっと立派で><「はじめてセット」的なものに入っていたものとは全然違ーう!これはもっといろいろ集めたくなる!親が!
レールの箱も開けたらサササーッとこちらに来て繋ぎ始めました。
まだ新しくて、レールの継ぎ目がカットし立てのザラザラとした触感。このザラザラでレール同士が引っ掛かり少し繋ぎにくそうでしたが、それから1か月。毎日遊んですっかり滑らかになっています。
ちなみに去年ばあばがプレゼントしてくれたレールは少し飴色掛かってきていて、そんな風に変化を感じられるのも木製ならではのお気に入りポイント。
これまで我が家にはなかった二股になったレールも使いこなしています!
・・・と、ここに来て息子がズボンを履いていなかったことを思い出しました!
プレゼントが届いたのが朝の8時半すぎ。朝食を終え、お着替えをしているところだったのでした。私も息子も興奮してすっかり忘れていた・・。
ユニクロのお気に入りパジャマから、ママの作ったお洋服に着替えたよ!
ひつじのおもちゃはPLANTOYSのレーシングシープ。可愛いから見せたくて、私が置いてみたよ。
息子っちはもう夢中で、真顔で、完全に自分の世界に入って遊んでいます。
息子「とこんとこーん とこんとこーん」
「ガタンゴトン」って教えたのに、必ず「とこんとこん」って言う。
息子「しゅっぽーしゅっぽー」
「しゅっぽしゅっぽ」は教えた記憶がないけど、どこで覚えたかな?
その後のレールセットあそび
毎日、レールセットを自分で出してきては、広げて遊んでいます。私もその度にカメラを出していたら、息子っちもカメラのマネ!
息子「はい、ちーずっ」
今回いただいたStarter Track Pack「B」は、もともとRailway Starter Set「A」という商品とセットで使うと良いよ~的なものです。「A」の方は坂が作れて、その下に更にレールを敷いて(説明下手すぎですみません;;)といった遊び方ができるのですが、立体構造が息子には難しいかな?と、まずは「B」が欲しいなーと思っていたのです。
「B」の追加レールセットは、直線・カーブ・二股のベーシックなレールが12個とストッパー?が1個入ったもので、家にあった「小さな森の基本レールセット」だけではもの足りなくなってきていた息子にちょうどいいかな?と思っていました。
実際に、もともと家にあったパーツと合わせて楽しく遊んでいます。
(↑一番右のストッパー?が、なぜか結構お気に入り。)
ちなみに「A」のセットはこういうもの↓
さきほど「立体構造が息子にはまだ早いかも」と書いたのですが、ついこの前、はじめて行く支援センターで似たような立体のレールセットで楽しそうに遊んでいました。何かの機会に「A」のセットも買ってあげたいな。
ひたすら真っ直ぐ繋げたり、道を分かれさせたり・・そのときの気分でさまざまなカタチのレールを敷いています。
そう言えば、列車のおもちゃも自動車のおもちゃも同じカゴに一緒にしまっているのですが、自動車はレールを走らせたりはしないようです。いつもきちんと列車だけを手にとって遊んでいる。
レールを繋ぐのも好きだけど、列車を連結させるもの大好き。
磁石でピタッと連結させるのですが、たまに同極同士をくっつけようとして、上手くいかずに苛立っていることがあります。
「反対だよ~」と教えてあげると、ハッとしたようにクルッとさせて連結~。
(フローリングに落書きが・・・)
以前にいただいた形合わせボックスもそうだけど、BRIOのおもちゃはカラーリングがとっても可愛くてずっと見ていたい~集めたい~。そして、ゆくゆくは2人目、あわよくば孫まで!長く使いたいなあ。
そうそう形合わせボックスも、今もおもちゃ箱の中の第一軍です!
本当に毎日、とっても楽しく遊んでいます!!!ということをお伝えしたかったのですが、伝わりましたでしょうか・・・!?
写真を撮り溜めすぎてどれを載せたらいいのかも分からなくなり・・これでも厳選したのですが多かったかな><親バカすみません~。
きっとまたちょいちょい写真に写り込んでくると思います!
/ 本当にありがとうございました!!! \
▽関連記事