我が家の常備食材、早ゆでマカロニです。
近所のスーパーで88円の日に買っておきます。
ストレートタイプ、カールしたタイプ、ころんとした形のサラダマカロニ。
家にあるもので料理したいとき、ささっと作りたいとき、早ゆでマカロニがあると便利なので常備しています!
今までも何度かマカロニを使って作ったものをブログに載せたことはあるけど、そのうちピックアップして載せたいな~と思っていたのが後回しになっていました。
そんなところでayakoさんから回ってきた【常備食材リレー】!
この機会に、我が家の早ゆでマカロニ料理を紹介させていただきます!
声を掛けていただいたとき、「楽しそうな企画!」「みんなの記事も読みに行きたい!」って思ったのですが…
お名前を見ただけでも分かる、そうそうたるメンバー!一気に緊張です。
記事の最後に、みなさんのブログへのリンクも記載するので、ぜひ見てみてくださいね~!
あるものでできる!すぐできる!
あるものグラタン
前にもちょこっとだけ書いたことのある、早ゆでパスタを使ったグラタン!
息子と2人のごはんのときの、定番メニューです。
冷蔵庫に残っている食材を刻んで、マカロニと一緒に牛乳とコンソメで軽く煮込み、グラタン皿に入れます。
入れるものは、
肉類:ベーコン、ハム、ウインナー、鶏肉など
野菜:人参、玉ねぎ、かぼちゃ、ブロッコリー、じゃがいも、キャベツなど
きのこ類:しめじ、まいたけ、エリンギなど
その日によって、本当にいろいろです。
何でも入れちゃうお味噌汁みたいな感じかな。
チーズをのせて、オーブントースターで焼いて、完成!
アツアツで食べるときは、息子の分はお皿に取り分けて出すことも多いです。早く冷めるようにね。
「家に何もな~い!」って思った日でも、大抵、これでなんとかしてくれます(*'ω'*)マカロニ、偉い!
残り物スープにIN!
前の晩のスープの残りに早ゆでマカロニを入れて、朝食にすることもあります。
スープを煮立たせたら、早ゆでマカロニを入れて、袋の時間通りにそのままゆでるだけ。朝ごはん完成!
マカロニ入りスープで、朝から体をぽかぽかにしたいから、夜のスープはたっぷりめに作ります。
キャベツのスープに入れることが一番多いかも。
写真は撮っていなかったので、また今度作ったときに撮影したら載せておきます!
作り置きスープにIN!
スープネタ続きですが(*'ω'*)お気に入りの作り置きスープがあるので紹介させてください!
去年、「北欧、暮らしの道具店」で紹介されていた冷凍スープ。
これの「きのこスープ」と「トマトスープ」をリピートしまくっています。
どれも美味しいのだけど、この2つが早ゆでマカロニとの相性も抜群です!
↓これは「きのこスープ」のもと。
好きなきのことベーコンを、塩で炒めて冷凍しておくだけなのですが、とっても便利。
使うときは、鍋に水と一緒に入れて、あたためるだけです。
私はこれに、早ゆでマカロニも入れます。
好みで牛乳を入れてもOK。早ゆでマカロニを入れるなら、牛乳INがおすすめです!
とにかくおいしい。息子も大好き。
私は料理に対するモチベーションの上下が激しくて…(基本低くて、たまにグッと上がります笑)
どちらかと言うと「しょうがなく」やっているので、やる気のある日にまとめて料理することが多いです。
週に2、3回普通に料理して、ついでに作り置きして、他の日はほとんど料理しない。
作り置きをそのまま出すか、少し手を加えて出します。あとはお惣菜頼り!
少し手を加えるくらいの料理に、早ゆでマカロニはぴったりでありがたい存在です!
マカロニサラダを作ったりもするけど、家ではグラタンとスープに使うことが多いです。
安いし賞味期限もとても長いから、早ゆでマカロニ常備、おすすめです。
次のバトンは「りんごの時間。」のりんごさん、お願いします!
「次のバトン、どうしよう~!」と考えて真っ先に頭に浮かんだのが、りんごさん!
というのも、私、りんごさんのお料理記事を普段からめちゃくちゃ参考にしているのです。
シンガポールチキンライス、りんごさんがブログにレシピを載せたその日に真似して作りました(*'ω'*)えっ2017年の記事!?昨日のことのようだ…
運動会のお弁当や、お誕生日などの「イベントごはん」も、困ったら「りんごさんはどうしてるかな…」(*'ω'*)
りんごさんの常備食材が知りたい!りんごさん、よろしくお願いしま~す!
ここまでの常備食材リレー
常備食材リレーに参加されたみなさまです。
- ねころぐ〜にゃんションライフ〜@シンガポール りょこさん
- まめ’s HOME まめ嫁さん
- HOME by REFRESHERS ゆうこさん
- 良品生活 RIEさん
- COSTOCO生活~コストコおすすめ商品&活用術 lilicocoさん
- Happy Living削ぎ家事研究室 奈緒さん
- momo’s obentou *キャラ弁” momoさん
- おうちごはんとおかしとねこ jyoli! jyoli!さん
- シンプルライフ×シンプルスタイル DAHLIA★さん
- 専業主婦まさきの一日 まさきさん
- IRODORI~小さくて心地よい暮らし~ HIROKOさん
- いつでも、HOME まどなおさん
- IEbiyori サチさん
- etusivu note yukiさん
- Jamのおうち*ごはんと器とインテリア* Jamさん
- WITH LATTICE Na~さん
- シンプルに憧れて marronmamaさん
- アナベルにかこまれて ぽえむ*さん
- Stella Stellaさん
- uri’s room* uriさん
- Smart thic みゆさん
- 暮らしの工夫.com ぴょこぴょこぴさん
- 気ままにMYシンプリシティー セミアさん
- cozy-nest 小さく整う暮らし 尾崎友吏子さん
- エコナセイカツ マキさん
- Living Small Akiさん
- 丘の上の家 宇高有香さん
- 我が道ライフ 大木聖美さん
- 40歳から始める「暮らしの美活」 近藤こうこさん
- 生活のメモ 中山あいこさん
- Rinのシンプルライフ Rinさん
- ゆとりあるシンプルな暮らし ユキコさん
- ミニマムな暮らし1LDK めがねさん
- 私の小さい暮らし おくまさん
- 魔法使いのシンプルライフ エリサさん
- Little Home coyukiさん
- ミニマリストは世界を変える めぐさん
- ヨガとシンプルライフ みうさん
- ミニマリスト日和 おふみさん
- ミニマリストの生活術ブログ みそぎさん
- Pleasant days blancheさん
- すっきり、さっぱり ヌーさん
- さよのシンプルライフブログ さよさん
- アラフィフ☆リウのくらしの絵日記 LIUさん
- 50歳から、ゆるはぴ! ことりんごさん
- 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント 貯め代さん
- 白い平屋の家を建てました たよらこさん
- ちょうどいい時まで あきさん
- 明日も暮らす。 梅つま子さん
- Sweet+++ tea time ayakoさん
これまでに50人の方が参加されています(*'ω'*)
みなさん暮らし上手な方ばかり!
ぜひ、ご覧になってみてくださいね。