ずっと思ってたー!
ペンタブほしい
高校生の頃から思ってた気がするけど、どちらかというと「なんとなく欲しい」って感じで「買ったらこれがしたい!」という明確なものがなかったので今まで買ったことがありませんでした。
でも最近、「これをするときペンタブがあればなあ」とか「ペンタブがあればこれをやりたい!」という具体的なものができて、いよいよ購入を検討中。
まだ旦那さんには言ってないけど(・∀・)相談したら「いいよー」って言ってくれる気がするのでお誕生日におねだり予定…
でも買ったことも使ったこともない(家電量販店で試し書き程度)から何にしたら良いのかさっぱり分からない。
とりあえず自分の用途、欲しい機能を考えてみることにしました。
ペンタブ、何がいいかなーってお話です。
ペンタブに求めること
私がペンタブで描きたいのは、「落書きレベルの絵と文字」。
↑今、マウスで15分くらいかけて描いたのだけど、こういうメモっぽいものがもっと短い時間で、ふにゃふにゃしないで描けたらいいなあ程度。(マウスだと字はようやく読めるレベル…読めない!?)
モチベーション的には
- ペンタブを使いこなせるように努力はするけど、
- イラスト自体を上達させる気はあまりない。
- 落書きレベルのイラストが描ければ十分
くらいです。
こういうものがさらっと描いてブログに載せられたら嬉しいなーって思ってます。
液晶ペンタブレットなら手元を見ながら描けてよさそうだなあと思って調べたら、かなーーりお値段上がるのね!予算は1万円以内がいいなあ。ってわけで液タブ却下。
あとは前にペンタブ欲しいなーと思って旦那さんに話したとき、「ペンタブといえばIntuosじゃない?」って言われたからIntuosにしておくと旦那さんにプレゼンしやすいかな。他に良いものがあればその限りではない。
購入するときに意識することは
- 描きたいもののイメージは「メモ書き」
- 絵のレベルは低いけど、上達を求めていない
- 安いもので機能は十分だと思うけど、すぐ壊れるのはもちろんイヤ
- 気軽にさらっと描きたい
- 塗りは最低限できればいい
- 水彩っぽい塗り方はしたくなるかも
- 予算は1万円以内希望
- Intuos有力
- デスクトップPCで使用
- Photoshop、Illustraterの基本操作はできる
こんなところかな。
一番重要視しているのが「気軽にさらっと描きたい」という部分で、今よりも短い時間で描けるようになりたい。それができないならペンタブ購入は見送りでもいいと考えています。
でもその部分は使ってみないと何とも言えないし…改めて電気屋さんで試すにしても、慣れないと何とも言えないし…。どうしたもんかな!
ペンタブ購入候補
とりあえずAmazonのレビュー見てみたり、ペンタブを持ってるブロガーさんの過去記事を読みに行ったりしてます。
まずはよく読ませていただいているブロガーさんたちが使っているものをチェックしてみる。
現在Amazonで6200円。お値段も良い感じ。
Intuosのエントリーモデル。
「簡単なお絵かき用」ということで、私が求めているものな気がする!
仕様を見たところもこれで良さそう。既にほぼ決定のにおい。
しかしこちらは「旧モデル」とのことで、現在は新しい以下のモデルが発売されているらしい。
現在Amazonで7684円。旧モデルにプラス1500円弱で新しいモデルが買えるならこちらを選ぶべきかな?
旧モデルとの違いは、「よりスリム」「なんか新しいペンが使える」ってところかしら?
知識がないから見てもよく分かんないな。
他メーカーのものやワコムの他モデルもチェックしたけど、レビュー・機能・価格をみても上記2つで申し分なさそうなので、どちらかにしようかな?って思ってます。
誕生日まで3か月あるんだけどね
まだゆっくり考えます。